2025年1月22日(水)、国民民主党の特別党員の方を対象にエネルギー政策懇談会を開催しました。
私からは、エネルギー政策こそ『正直で』『現実的な』『偏らない』姿勢が必要であること、天然資源が乏しい我が国においてはエネルギーの安定供給をいかに確保していくかという視点が重要であり火力・水力・原子力・再エネのベストミックスを求めていかなければならないことを冒頭でお伝えし、電力会社の分社化やFIT制度(固定価格買い取り制度)の在り方などエネルギー政策について意見交換をさせていただきました。
議員会館の会場とweb参加を合わせて59名の特別党員の方にご参加いただきました。
国民民主党の政策やエネルギーに関することに多くの関心を寄せていただいており限られた時間ではありましたが大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。

