20025年4月14日(月)、決算委員会の省庁別審査(財務・経産・金融ほか)で太陽光発電のケーブル窃盗、太陽光設置に係る林地開発許可制度、電気事業におけるスト規制、電力システム改革、原子力発電所の建設について質問しました。
太陽光発電の銅線ケーブルが盗まれる背景には太陽光発電のビジネス化があるのではないか、電気事業におけるスト規制は労働基本権の保障を謳う憲法第28条との整合を欠いている、自由化以降の状況を鑑みても廃止すべき、電力システム改革は規制料金の解除基準も検証すべき等、質問しました。
質疑の様子はたけちゃんねるにupしましたのでお時間あるときにご覧いただければ幸いです。


