activities活動報告

東電労組の政策勉強会で国政報告

東電労組の政策勉強会で国政報告
2025年7月31日(木)、東京電力労働組合の中央委員会後に開催された政策勉強会で国政報告の機会をいただきました。
国会議員となって3年。私自身が候補者だった3年前と浜野さんが改選を迎えた今回の参議院選挙で感じた変化、参議院選挙における自身の取組み、国民民主党の党勢拡大が必要だと痛感した国会での出来事、通常国会における質疑など時間の許す限りお話させていただきました。
政策勉強会には、東北電力労働組合の組織内議員である渡辺和光新潟県議から「新潟県内における柏崎刈羽原子力発電所を取り巻く情勢」についてのご講演もあり、私も拝聴させていただきました。
小松委員長の冒頭挨拶では『選挙やらざる者、政策を語るべからず』との言葉がありました。今回の参議院選挙について東電労組としてしっかりと総括をして今後の活動に繋げていきたいとのことでした。国政報告の貴重な機会をいただきありがとうございました。
 
竹詰ひとしを応援する×