2025年5月11日(日)、6期後輩の明治神宮権禰宜(ごんねぎ)様により本殿で恩師のご健勝を祈願しました。神楽殿も本殿も初めて入りました。心躍り、また同時に厳かな気持ちになりました。
2025年5月8日(木)、内閣委員会が開催され、サイバー対処能力強化法案について参考人の方々よりご意見を伺いました。私は、官民協議会の在り方やサイバー通信情報監理委員会に入る方の処遇についてどのように
2025年5月7日(水)、埼玉県電力総連組織内国会議員国政報告会(@ときわ会館)で第7次エネルギー基本計画の主要課題、洋上風力発電に係る法改正、太陽光発電設備から銅線ケーブルなどの盗難被害を防ぐ法改正
2025年5月1日(木)、第96回長野県中央メーデー(@長野駅東口公園)に参加し、国民民主党長野県連を代表して連帯の挨拶をさせていただきました。長野県内の2025春闘については、まだ4割ほどの組合が妥
2025年4月26日(土)、千葉中央メーデー(@千葉ポートパーク)に国民民主党千葉県連の仲間とともに参加しました。約2,900人の連合千葉の仲間が集い、永富連合千葉会長からの連帯の挨拶、来賓挨拶・紹介
2025年4月24日(木)、参議院内閣委員会でサイバー対処能力強化法案及び整備法案の質疑が行われました。私は平大臣、内閣官房、経産省、警察庁等に対し、本法案の施行によりサイバー攻撃がどの程度防御できる
2025年4月18日(金)、参議院本会議でサイバー対処能力強化法案及び整備法案の趣旨説明が行われ、各党会派による代表質問が行われました。私は国民民主党•新緑風会を代表して石破総理に対し、日本のサイバー
2025年4月17日(木)、内閣委員会で児童福祉法改正案について質問しました。改正案の内容は、全国的な保育士の不足や児童虐待相談対応件数の増加などを踏まえて保育人材の確保に関する体制の整備や虐待を受け